「TOKYO RIVER」出版案内
TOKYO RIVER
無色透明の水が
東京のさまざまな風景を
映しながら流れていた。川から見る東京は
あるときは遠い過去のようでもあり
またあるときは近未来のようでもあった。自然と人の営みは
喩えようもなく美しかった。
(本文より)
46版横、96ページオールカラー 1575円(税込み)
2011年12月21日 彩図社より出版
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
TOKYO RIVER
無色透明の水が
東京のさまざまな風景を
映しながら流れていた。川から見る東京は
あるときは遠い過去のようでもあり
またあるときは近未来のようでもあった。自然と人の営みは
喩えようもなく美しかった。
(本文より)
46版横、96ページオールカラー 1575円(税込み)
2011年12月21日 彩図社より出版
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あけましておめでとうございます。
12月22日に本屋さんに行ったらまだ入荷してませんと言われてしまい、年明けにやっと手にとることができました。
個人的には多摩川がすごく魅力的でした。
やっぱり自然の中の川が好みです。
でもどの写真も良かったです。
川は癒されますね。
それでは、今年もよろしくお願いします。
投稿: あき | 2012.01.10 02:12
あけましておめでとうございます。写真集、見ていただきありがとうございます。やっぱり時間がかかったのですね。いまだにあまり流通していないようで…。
多摩川は今も続いています。早朝の川は寒いのでのんびりはできませんが、それでも何度でも行きたくなる不思議なところです。
それでは今年もよろしくお願いします。
投稿: 柴田 | 2012.01.10 15:19
こんにちは。お久しぶりです。覚えてますか?
川の写真、出版されたんですね!すごい。
久しくこちらにお邪魔してませんでしたが、またのぞきに来ます。
では、風邪などひかれませんように。
投稿: miho | 2013.02.01 20:47
こんにちは。
最近はブログをすっかり忘れていて、返信が遅れてしまいました。
写真集の出版はもう一年以上前ですが、まだ飽きずに川の写真を撮っています。
投稿: 柴田 | 2013.02.07 13:46